知人の子や自分の子に絵本を買ってあげたいけど、どれを買ったら良いか分からないという経験はないですか?また、大人が面白いだろうと思う本と、子供が実際に面白がる本にギャップを感じたことがありませんか?どんな立場であれ絵本選びに迷っている人たちへ、少しでも助けになればと思い、このブログを開設しました。
私は子供ができるまで、物語や小説の類の本は積極的には読んでいませんでした。そんな私でしたが、今では小説・フィクションでも読むようになりました。おそらく子供と一緒に絵本を読むうちに、私の読書の幅も広がって行ったのだと思います。親と子のコミュニケーションとして、子育ての一部としての絵本も勿論ですが、絵本は読み手の大人自身の読書の幅を広げるきっかけにもなります。
みんな、楽しんで絵本を読もう!
私は子供ができるまで、物語や小説の類の本は積極的には読んでいませんでした。そんな私でしたが、今では小説・フィクションでも読むようになりました。おそらく子供と一緒に絵本を読むうちに、私の読書の幅も広がって行ったのだと思います。親と子のコミュニケーションとして、子育ての一部としての絵本も勿論ですが、絵本は読み手の大人自身の読書の幅を広げるきっかけにもなります。
みんな、楽しんで絵本を読もう!